

おかげさまをもちまして、当社本年十月、創立七十周年を迎えることができました。
これもひとえに皆々様のご協力の賜物と、深く感謝申し上げます。
今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い致します。
末筆ながら、皆様、そして御家族のご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます。
令和五年十月吉日
上田工業株式会社
代表取締役 森 龍彦

今年も感染対策をしっかりと実施した上で安全大会を開催しました👷
弊社が安全意識をより一層高めるため毎年開催しているもので、社長挨拶、協力業者様代表挨拶から始まり、安全管理報告や令和4年度統括と令和5年度の目標を掲げ、安全に対して貢献した現場・社員・協力業者様・職長の表彰式を行いました。
また、社員や協力業者様から公募した安全標語の表彰式も行いました。
今年の最優秀賞作品は木村軽金属工業株式会社 社員様の
『危険個所 気づいたときに すぐ行動 未然に防いで 無災害』でした!











そして国土交通省 九州地方整備局 延岡河川国道事務所 工務第一課長 小代 宏樹 様より
「九州地方整備局の事故について」というご講演をいただきました。
実際に起こっている工事事故を知り、どのように防いでいけばいいのかを改めて学び、考え、
最後に全国安全スローガン 『高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場』を指差し呼称し今回の労働安全大会も無事終了致しました。
上田工業株式会社一同、協力業者様と共に今後も安全意識を高めてまいります!
【7月24日の夕刊デイリーに記事が掲載されました📰】ぜひご覧ください✨
夕刊デイリー様、取材ありがとうございました!

こんにちは!上田工業㈱ です。
今年も市道愛宕山公園線や愛宕山笠沙の御碕公園の除草・清掃活動を行ってきました☺
地域に根差した様々なボランティア活動に取り組んでいる中で、延岡を代表する観光スポットである愛宕山の美化活動は市道や公園などの工事に携わった弊社が地域への貢献活動として実施しているもので、今年30回目を迎えました!
そんな節目の今回、弊社社員と協力業者様のご協力のもと総勢148名で清掃活動できました✨
8:30 森社長からの挨拶の後、電動草刈機や熊手、ほうきなどを手に作業開始!




熱中症にならないようにしっかり水分をとりつつ、ふもとの駐車場からゴミ拾いをしながら登っていったのですが、ほとんどポイ捨てされたゴミは見当たりませんでした!!多くの方が訪れる愛宕山、やはり大切に愛されている場所なんだなと再確認しました☺
刈り取った草や枝木は小型の重機や手作業で回収し、すっかり伸びて歩行や車両の走行の妨げになっていた草や木枝をすっきりきれいに✨






たくさんの方に快適に利用していただけるよう、来年もがんばります!👷
こんにちは!改めまして本年もどうぞよろしくお願いいたします。
土木部の実績紹介を7現場分更新しております☺
どの現場もぜひ見ていただきたいのですが、今回の更新では優良施工業者として令和4年度九州地方整備局長表彰を頂いた五ヶ瀬川天下地区地盤改良工事の記事もあるのでよろしければどうぞご覧ください!
土木部の実績一覧はこちらから⇒👷

新年明けましておめでとうございます。謹んで新春をお祝い申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
今年も昨年以上に、皆様のお役に立てれるよう最大限の努力をする所存ですので、変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
弊社は1月5日(木)より平常通り営業いたしております。
何かございましたら遠慮なくご連絡下さい。
皆さまの益々のご発展をお祈り申し上げ、年始のご挨拶とさせて頂きます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和5年 上田工業株式会社
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 来年も更なる向上を目指し、より一層の努力をしてまいりますので、より一層のご支援を賜りますよう、 弊社一同心よりお願い申し上げます。
尚、お知らせにもございますとおり、当社は12月30日(金) ~ 1月4日(水)まで休業とさせて頂きます。 期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。
時節柄、ご多忙のことと存じます。 くれぐれも体調を崩されませぬよう、ご自愛くださいませ。 新年も変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、 年末のご挨拶とさせていただきます。 新年もどうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして
自衛隊から転職しました34歳のゴールデンルーキーのナスです。
家族構成は、妻1名・子供3名(もうすぐ産まれる1名含む。)の5人家族です。
前職は、自衛隊で福岡・大分で勤務をしていて、単身赴任の生活を送っており、週末のみしか家族に会えない生活を送っておりました。
去年8月に入社して、家族と一緒の生活を送っています。
子供と一緒にいれるのは、すごく嬉しいです。
その反面、、、お察しください。笑
最近の出来事ですが、初再来軒に行きまして感動しました。
恥ずかしながら、自衛隊に入るまで延岡に18年間いながらその存在を知りませんでした。
今自分のマイブームです。笑
延岡は、人・食べ物が最高な町だなと感動しています。
又何かあったら、ブログを発信していこうと思います。

こんにちはハナです!
最近季節外れの雨が続いていますね?通年ならもう雨が続くのはもう少し後な気がするんですが…☔ 建設業としてはあんまり続くと困ってしまうので、毎日「明日は晴れますように…」って祈っています(笑)
みなさまも外に出るのが億劫だったり洗濯物が乾かず憂鬱な気持ちになっているんじゃないでしょうか?せめておいしいものでも見て心を癒していただこうと(癒されるかな…笑)先日食べたおいしいランチの写真をどうぞ!🐷💖
味噌カツですよ~~✨✨✨すっっごくお腹いっぱいになりました!
食後のコーヒーには名古屋風らしく豆菓子も…。
名古屋は二回しか行ったことがないので、また行ってみたくなりました☺
一日も早く他県の往来が気楽にできる世の中に戻ってほしいですね🐖


🌸ハナ🌸