• ホーム
  • 🌸会長の健康の秘訣に迫ってきました!(超力作)

🌸会長の健康の秘訣に迫ってきました!(超力作)

こんにちはハナです🌸


来週、11月23日は勤労感謝の日ですね。

「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」日です🎌

ということで!御年92歳、今でも毎日のように出社して会社と社員のことを考えてくださっている弊社の森 利明会長にインタビューしてきました! 背筋をピンと伸ばして歩く、我らが会長の健康の秘訣、ぜひご覧ください✨




【質問】健康的なイメージがありますが、一日のスケジュール例は?

:朝だいたい4時前、遅くても5時には起きて、神棚と仏様に手を合わせる。榊と水もちゃんと毎日用意して、毎朝工事の安全と全社員の健康を祈願してるんです。

それから洗面と歯を磨く。最近は指で歯茎を磨くのをやってます。血が出てたところも止まるから、良い気がする。

そして自分で朝食を作ります。妻は義母さんの介護もあるからね、自分の事は自分でやります。朝食を終えたらテレビと一緒にラジオ体操。それから会社に出勤します。

会社に着いたら朝日新聞と日本経済新聞を読み込んで、“これは”という記事があれば切り抜いておく。社長に渡して『こんな風にしたらいいんじゃないか』と提案するんです。

その後、会社で流れるラジオ体操に合わせて2度目のラジオ体操をするんです。

昼は週に3回は手作りの弁当を食べて、週に1回はロータリーに行ってます。

昼寝もするよ。30分から1時間くらい。週に1、2度会社の周りを散歩することもある。以前は毎日散歩してたけど、どうも膝が痛くてね。

16:30くらいに退社して、夕食時には週に5日くらい晩酌するんです。酒を一合。健康のために週に2日は休肝日も作ってね。で、寝るのは大体21:30から22:30くらい。


🌸:毎朝全社員の健康まで祈ってくださってるなんて…😳✨ありがとうございます!!
お話を伺って、やはり健康には運動とお食事が深く関わってるんだなと思ったんですが、朝食はどんなものを召し上がるんですか?


:うん、旬のフルーツと食パンを1/2枚、温めた牛乳にきなこと野菜ジュースを混ぜて飲んでるよ。牛乳を温めるっていうのが大事。野菜ジュースは自家製で、カボチャ、ニンジン、ブロッコリー、菜っ葉なんかの緑黄色野菜をジューサーで絞ったものを一週間分作って保存してます。180ccくらい飲むね。

日曜だけは特別でね、ちょっとメニューが違うんだ。僕は日曜日の朝食が一番好きなんだよ。


🌸:え!知りたいです!教えてください!


:妻と義母さんと食べるんだけどね、まず妻の気に入っているハチミツ梅を半分お茶に入れて飲んで、軽くお茶碗にご飯を一杯。味噌汁、大根おろしに納豆とさっきのハチミツ梅の残り半分を混ぜたもの、卵を4つ使う甘い卵焼き、干物…アジとかイワシとかね。あと浅草海苔と味噌漬け、漬物もね。食卓が賑やかだと嬉しいからね。〆に佃煮でお茶漬けにして食べる。


🌸:ご飯1.3杯ぶんくらいですかね?お話聞いてるだけでおいしそうでお腹がすきます(笑)最近はスマホを見ながら食事、という方も多いので、食事を目で楽しむのも大切な事だなと気づきました。貴重なお話、ありがとうございました!



会長の健康の秘訣、いつか聞いてみたいなとずっと思っていたので夢中でたくさん質問してしまいました☺ 日々のお散歩だけでなく、週に1、2度はゴルフ(40歳から始めて、もうゴルフ歴50年になるんですって!すごい…)日曜日は近所を30~40分ほど歩かれているそうなんです。

お話を伺って、やはり適度な食事とお酒、運動が一番の秘訣なのかなと思いました。何事も王道が一番の近道なのかもしれません。上田工業のコツコツと地道に、丁寧に一本気を通す社風は、会長が67年前にダンプ1台と4名からスタートさせた歴史のなかで粛々と培われたものなのだなと改めて感じました。



そしてこの日、強く胸を打たれたのが、会長が見せてくださった上田工業の壁新聞をまとめたファイルでした。(壁新聞は何度か弊社ブログにも登場しています✨)

昭和45年発行の第一号からずっと取ってあったんです。ワープロさえメジャーなものではなかった時代、手書きの記事が歴史を物語っていました。
※プライバシー保護のため一部ぼかしています。



:僕はこれを書いてくれる社員に本当に感謝してるんだよ。社員の考えてること、考え方、家族、会社に対する気持ちを知れる。むずかしく書かなくていいから、身の回りのことを知れるのが嬉しい。



会長の、会社と社員への愛情を垣間見れた気がしました☺

そして、特に惹かれたのがここです。50年前の壁新聞に書き込まれた標語が

「交通安全・労仂安全 今年の目標は0災害!!」だったんです。

これは今でも私たちが一番念頭に置き、毎月安全会議をして、毎日のように危険予知確認を欠かさずにして、心に刻んでいることなんです。健康の話を聞きに行ったつもりがこんなに胸打つ話に着地するなんて…。人生の大先輩からお話を伺うのは、本当に勉強になるし視野が広がるな…と思った日になりました!

お読みくださってありがとうございました☺



🌸ハナ🌸