こんにちは!

上田工業不動産事業部より賃貸物件のご紹介です。

ご紹介しますのは、平原町にございますサンクレールです!

人気の物件ですので、問い合わせが殺到すること間違いなし!

今回は1階の102号室が12月5日に退去の予定となりました。

南向きで日当たりもバッチリ😊

ちょっと贅沢な一人暮らしをするもヨシ!

二人で節約するもヨシ!のサンクレールは12月の中旬には入居可能です。

気になる方は、お早目の問い合わせがおすすめですよ♪

続きまして新着情報です。

大貫町のロイヤルクレッセント102号室(1LDKタイプ)が12月末に解約となります。

こちらも毎回、情報が出るたびに問い合わせをたくさんいただく物件ですよ。

気になったら今すぐ上田工業までお問い合わせください。

迷っている方でもお気軽にご連絡ください。

お待ちしております😊

 

 

こんにちは!リフォームセンターUEDAです。

新築・リノベーション物件の実例写真を追加しました。ぜひご覧ください!
新築実例はこちら⇒🏠  リフォーム/リノベーション実例はこちら⇒🏠

・広々とした平屋のM様邸
・大貫診療所様の敷地内にあります店舗「あつきこころカフェ&サウナ」
・中古物件リノベーション(近日公開予定。Instagramに動画があります!)

新築住宅、店舗増築、中古物件リノベーションと各々の見どころ満載です!
インスタグラムには動画もありますよ☺そちらもどうぞご覧になってくださいね。
Instagramはこちら⇒https://www.instagram.com/ueda3033/


はじめにご紹介させていただく物件は、浜砂町にある売地のご紹介です。

国道10号線にも出やすく、近隣にはドラックストア、コンビニ、病院などもあり

利便性にも優れ、小中学生のお子様がいらっしゃるご家庭の方には通学にも

通いやすい場所です(^-^)

建築条件付きなので設計から建築までプランのお手伝いもさせていただきます。

まずはお気軽にお問い合わせください。 お待ちしております。

土々呂町にある売地のご紹介です!!

土々呂町の閑静な住宅地にある売地です。

延岡市内の南方面でお探しになられているお客様には必見です!!

ご興味のある方、一度是非、現地をご見学に行かれてはみませんか?

所在地住所で検索!!現地看板をめがけて行かれるとわかりやすいかと

思います(^-^)お問い合わせお待ちしております!

続きましては、

愛宕町にある中古店舗兼住宅のご紹介です!!

価格の見直しを行いました!!

この機会にぜひご検討ください!       

大通り沿いの目立つ場所にありますので

       

写真を見てピンときた方も居るのではないでしょうか?

        

現在空き家となっていますので、ご内覧も可能です。

ぜひお問い合わせください!

こんにちは!リフォームセンターUEDAです。

令和5年10月19日 大貫診療所敷地内にオープン🆕
あつきこころカフェ&サウナ様の施工をさせていただきました !
設計/有限会社 小嶋凌衛建築設計事務所
施工/上田工業株式会社 です。

弊社広報youtubeに動画をアップしているのでぜひご覧ください✨
後日、実例写真もご紹介いたします。過去の新築実例集はこちら⇒🏠

座った瞬間からヒノキの香りに癒されるサウナドームは、なんと延岡初!🌲
気持ちいい汗をかいた後は、シャワー、水風呂、ととのいデッキでのんびり…
明るくておしゃれな雰囲気の1階カフェには蕎麦打ち室があり、おいしい手打ち蕎麦も食べられます!施主様のこだわりが沢山詰まった素敵なお店が完成しました☺

夕刊デイリーに掲載された広告はご覧になっていただけたでしょうか?
11月3日(金・祝)には記念イベントが開催されるようですよ👇
見逃したー!という方のために載せておきますね✨

実例写真集もお楽しみに!です👷

おかげさまをもちまして、当社本年十月、創立七十周年を迎えることができました。
これもひとえに皆々様のご協力の賜物と、深く感謝申し上げます。
今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い致します。
末筆ながら、皆様、そして御家族のご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます。

令和五年十月吉日

上田工業株式会社
 代表取締役 森 龍彦

ご紹介させていただく物件は、延岡市緑ヶ丘の物件です!

現在、建物が建っておりますが、引き渡し前に解体・整地致しお引渡しを

させていただきます。

国道10号線にも出やすく小中学校も近く、徒歩圏内にお店が多く便利な

場所なのは間違いないと思います。(^-^)

ご興味のある方は、下記広告👇外観写真、物件所在地をご確認の上

一度現地を見に行かれてみませんか?(^-^)

今年も感染対策をしっかりと実施した上で安全大会を開催しました👷

弊社が安全意識をより一層高めるため毎年開催しているもので、社長挨拶、協力業者様代表挨拶から始まり、安全管理報告や令和4年度統括と令和5年度の目標を掲げ、安全に対して貢献した現場・社員・協力業者様・職長の表彰式を行いました。

また、社員や協力業者様から公募した安全標語の表彰式も行いました。
今年の最優秀賞作品は木村軽金属工業株式会社 社員様の
『危険個所  気づいたときに すぐ行動 未然に防いで 無災害』でした!

そして国土交通省 九州地方整備局 延岡河川国道事務所 工務第一課長 小代 宏樹 様より
「九州地方整備局の事故について」というご講演をいただきました。
実際に起こっている工事事故を知り、どのように防いでいけばいいのかを改めて学び、考え、
最後に全国安全スローガン 『高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場』を指差し呼称し今回の労働安全大会も無事終了致しました。

上田工業株式会社一同、協力業者様と共に今後も安全意識を高めてまいります!

【7月24日の夕刊デイリーに記事が掲載されました📰】ぜひご覧ください✨
夕刊デイリー様、取材ありがとうございました!

こんにちは!リフォームセンターUEDAの工藤です。

今回は浴室のリフォーム事例をご紹介したいと思います☆
今までのリフォーム実績はこちらから⇒🏠


K邸 浴室リフォーム工事🛁

K様のお宅では、在来の浴室からシステムバスへリフォームをおこないました。

メーカーはタカラスタンダードをお選びいただきました。

以前は床・壁がタイル仕上げのため、ヒヤッと感がしていましたが

今回システムバスへの取替えで、ぬくもりのある浴室に仕上りました✨

見た目だけでなく浴室全体を保温材でしっかり完全防備しているので

あたたかさも逃がしません!



全体をブラックでコーディネート

床と浴槽以外はブラック色でまとめました!

天井の色は、部屋を明るく広くみせる効果のあるホワイトが一般的ですが、

K様宅ではブラックを選択。浴室全体が落ち着いた雰囲気になり空間が

ぐっと引き締まりました😳天井の色に合わせて、換気暖房乾燥機の色もブラックで統一。

また、天井に施されたエンボス加工が光によってさりげなく輝くので

バスタイムに上質感を演出してくれます✨



キレイが長続き🧼キープクリーン浴槽

お風呂選びで大半の方が重視するのは、お手入れのしやすさですよね🧽

一般的なFRP浴槽は、表面が凸凹で汚れが残りやすいですが、

タカラのキープクリーン浴槽は、一層構造のアクリル人造大理石を使用しているので

表面がなめらかで汚れが落としやすくなっています♪

そのなめらかさは、肌にふれた時にも感じるため、

入浴中のくつろぎ感がアップして入り心地もとても良いです😊




高級ホテルのような居心地を足元から🦶

30㎝角の大判サイズの磁器タイルはとても高級感があります🥰

自然石のような風合いの素焼き磁器タイルの表面には、微細な凹凸加工が

施されており、足に吸いつくような心地よい質感が感じられ、濡れても

すべりにくいので安心です。

そして丈夫でキズがつきにくい磁器タイルは、硬いブラシでゴシゴシ

お掃除できます!水はけも良いのでヌメリやカビも抑制します。



おまけ・・・トイレもご紹介🚽

浴室近くのトイレもリフォーム工事をおこないました♪

小便器と洋便器を新しく取替えて、床・壁・天井もキレイにしました。
小便器の腰壁には拭き掃除がしやすいメラミン化粧板を貼っています。

浴室の雰囲気にあわせて、落ち着きのあるトイレ空間に仕上りました♪



今回、K様のリフォーム工事のお手伝いが出来たこと嬉しく思います🍀

Copyright (C) 2003-2020 UEDA-KOGYO co.,ltd. All Rights Reserved.