こんにちは!リフォームセンターUEDAの工藤です。
リフォーム納入事例をご紹介したいと思います☆
今までのリフォーム実績はこちらから⇒🏠
A様のお宅では、キッチン・洗面化粧台・トイレの取替えをおこないました。
今回は洗面化粧台をご紹介します✨
TOTOのエスクアへ取替えをおこないました。
エスクアはセミオーダー感覚でパーツを組み合わせて、
住まいに合わせてカスタマイズできます😊
扉カラーは、シンプルな空間に映える木目調のデザインが素敵です♡
床は奥行きのある柄表現で透明感が特徴の石目柄のクッションフロアを貼りました。
洗練されたデザインと機能性
厚みがスリムなカウンターは、洗練されたデザインで空間をすっきり見せてくれます✴
カウンターと洗面ボウルは段差がないのでお手入れラクラクです♪
水栓の後ろの部分は、バックパネルミラーやクロスを貼ることが多いですが
今回はタイルを貼り可愛らしい雰囲気に仕上げました。
お選びいただいたタイルは、ぬくもりのある形状と質感で、
ホワイトのガラスモザイクがキラキラと綺麗です💎
鏡の中もひと工夫💡
たくさん収納が出来る木製3面鏡。
写真では伝わりづらいですが、化粧鏡の本体は木製なので
しっかりとした作りになっています。
照明のスイッチは鏡の裏側に配し、外から見えないように配慮されているので
とてもスッキリとした印象です。
鏡を閉じていても、鏡の下から手をいれてスイッチ操作ができるので不便さはありません。
たっぷり入り、出し入れしやすい収納キャビネット
2段引出しは、奥のものまでひと目で見渡せるので出し入れも簡単です♫
上段は手の届きやすい位置にあるので、毎日使うタオルや化粧品などを
収納するのに便利です。下段は場所をとる掃除道具や洗剤などのストック品まで
たっぷり収納できます❕
洗面化粧台の右側にはトール収納を設置。たくさんのモノを効率よくしまえます。
タオルや家族の下着などを入れるのに便利です。
最後に壁紙もご紹介☘
洗面化粧台の背面は、アクセントでムーミン柄の壁紙を貼りました。
海岩がグラフィカルに表現されており、さりげなく佇むムーミン達が可愛いですね♡
今後も定期的にリフォーム事例をご紹介していきたいと思います♪
空き物件のオススメポイントを
バッチリご紹介させて頂きます!
大貫町にある1LDKが6月末ころ空き予定です!
日当たり抜群の南向きでエアコン付き!
ワイワイLプラン付きなのでWi-Fi付き無料インターネットと
19チャンネル無料視聴がついているので
快適な生活間違いなしです!!
お早めにお問い合わせください!
※2台目はお取り出来ません。

昭和町にある築浅1LDKが7/20空き予定です!
新しくオープンした人気の集合店舗まで徒歩圏内!
10号線までのアクセスもバッチリで
エアコンも付いてオススメ物件です!
お早めにお問い合わせ下さい!
※2台目はお取り出来ません。

本日、土木部 奈須社員が『よのなか先生』となって、西階中学校の2年生を対象に
「夢をはぐくむ 講演会」と題して講話を行いました。
働くことの喜びや苦労であったり、これから社会人になるためにどんなことが必要なのかなど
将来の役に立ててもらえるような内容を3クラスそれぞれに話をしました。
生徒の皆さんには真剣に聞いて頂き、こちらもやりがいを感じた時間になったと思います。
このような事業に今後も積極的に参加して
地域のまちづくり、人材育成にも尽力していきたいと思います。
西階中学校の皆様、貴重な経験をありがとうございました!







6/13、14にISO更新審査が行われました。
日頃の積み重ねを見てもらうとはいえ、
緊張感のある雰囲気で進行しておりました。
書類関係のみならず、現場にも案内したりと大変だったかと思います。
担当社員の皆さんお疲れ様でした!!

令和4年度 延岡市 仕事と暮らし応援リフォーム商品券
今年度の仕事と暮らし応援リフォーム商品券は、7月1日より販売となりました。
1枚5万円の商品券が4万5千円で購入できます☆
リフォームをご検討中の方は是非ご活用ください。
詳細は、延岡商工会議所のホームページ⇒🏠をご確認ください。
こんにちはハナです🌸
6月11日土曜日、今年も愛宕山の清掃活動を行ってまいりました!
近年は感染対策のため弊社土木部のみで数日に分けて行っていたのですが、
今年は弊社社員と協力業者様のご協力のもと、総勢155名で清掃活動できました☺
道路まで伸びて、歩行や車両の走行の妨げになっていた草をすっきりきれいに✨
作業当日はあいにくの雨でしたが、カッパと長靴着用でもあまり暑くない中で作業できました☺
今年で29回目になるこの清掃活動、建設情報新聞様、夕刊デイリー様、ワイワイテレビ様に取材も来ていただきましたよ✨ご覧になっていただけましたでしょうか?
私は主に公園駐車場周辺の清掃にあたったのですが、土木部の吉村主任の言うように愛宕山は延岡を代表する観光スポットですし、日頃からたくさんの方々が登ってらっしゃる愛された場所でもあると思うので今後も美化活動を続けていきたいなと思いました☺きれいになった愛宕山は本当に気持ちが良かったです!

🌸ハナ🌸
空き物件のポイントなどを
バッチリご紹介させて頂きます!
恒富町にある3DKが6月末に空き予定です!!
こちらも人気の西小・恒中エリアで
ファミリー向けオススメ物件です!
ワイワイLプラン付きでWi-Fi付き無料インターネットと
19ch無料視聴で快適な生活間違いなしです!!
お早めにお問い合わせください!

昭和町にある2階建て、6LDKの貸家です!現空きです!!
圧倒的な部屋数で大人数のファミリーにもピッタリ!
大きな倉庫部分もご使用頂けます。
アウトドア用品など、生活スペースとは切り離して保管も出来ますし
趣味スペースとしてご使用も出来るのではないでしょうか。
どうぞお早めにお問い合わせ下さい!!

今年も5月最後の土曜日に、経営計画策定会議を実施しました。
検温・手指消毒を徹底したうえで、全社員が参加をしました。
社長から
『現状に満足しないこと、自分の強み・弱みを認識すること、自信をもつこと』の
大切さについて話がありました。
その後、今期の報告および来期の計画展望について
各部署の長より報告がありました。
様々な課題がある中で、全社員で協力して
来期への決意をした充実した時間となりました。


5月18日、上田工業㈱と協力会との合同安全パトロールを開催しました。
弊社では毎月1回、安全委員会が土木・建築の現場を巡回し指導・助言を行なっています。
これから先は特に熱中症のリスクが高くなる季節になります。 暑い中での作業が増えてくるので、 休憩を多めに取りながら 熱中症にならない様にさまざまな対策を取っていきます。
安全パトロールの様子です。(現場:リフォームセンターUEDA

このように会社・協力会一丸となって無事故無災害を目指して安全作業に取り組んでいます。