CSセンター、キシタです。

       

11月1日(日)にエンクロスで行われたU35nobeoka未来会議に

       

参加をしてきました。

        

         

         

           

何かやりたいけど、何をしていいかわからない

         

みたいなモヤモヤをみんなで話したり、聞いたり、共有したりすることで、

         

まちづくりに必要なファクターの1つである、「人」をつくる

         

という点にスポットを当てたワークショップ形式のイベントでした!

          

          

私は、本来は人見知りなのですが

       

いろいろな団体や集まりに出席出来るよう、会社に背中を押して

         

もらっていることもあり、しっかりと話をすることが出来ました。

         

           

自己紹介から始まり、

自分の好きなこと、気分が高揚すること

過去の自分の分岐点・転機となったことを

紙に書き出して、自分という人間を考える。

         

それを1対1で人に話す。

話を聞く人はしっかりと聞き、質問をしたり

フィードバックを行って、

話をしてくれた人に気付きを与えてあげる。

         

         

文章にすると、難しくて頭が痛くなりそうですが、

会場の雰囲気は熱く、非常に盛り上がっておりました!!

        

          

年上の方と接する機会がどうしても多くなりがちな中、

同世代や下の世代の人たちと交流を持てたことは

非常に刺激になりました。

        

       

次回は11月28日(土)にエンクロスで

どういう事を行うか、より行動・実行に落とし込んだ

ワークショップが行われるとの事です。

         

          

興味のある方は、ぜひ参加されるべきだと思います!!

カルチャープラザに展示してある約40点以上の作品を見学、理事長自ら案内説明をしてくださいました。

         

            

          

 気になった作品は・・・

         

        

         

段ボールで作成した作品  

           

           

          

見る方向では、らせんが真直ぐに見えます

         

          

          

           

炭です(大きな角材を上手く焼いたものですね)

          

           

          

          

畳を模した作品(桜の木の一枚物です) 凄い!!

          

           

            

           

消しゴムの消しかすで描いた絵画

           

           

           

            

理事長?と間違えました(笑)

              

             

            

            

日本には金と黒が一番似合うそうです。

この作品はずっと前のことですが、旭化成の宮崎輝社長(当時)が

大きな賞をもらった際に、有志160名でお祝いにあげた作品の

6分の1の大きさだそうです。

その時のお返しにいただいた「苦労を楽しむ」の額縁は

今でも飾っており、仕事の困難にぶつかる度に

「苦労を楽しむ」ように心がけてきました。

               

              by かんくろう

CSセンター、キシタです。

         

           

クエン社員・トア社員は延岡市内の外国出身労働者が参加する

             

日本語教室に参加しています。

         

         

昨日、その教室でスピーチコンテストが開催されましたので

         

会場に見学に行ってきました!

           

           

             

結構な人数が会場には入っており、

        

緊張するだろうなぁと心配になりました。

        

本番前に本人達に話しかけると、やはりとても緊張している様子でした。

         

          

先にトア社員の出番でした!

        

          

ベトナムのお正月に食べる料理について話をしていました。

         

日本語で話す事だけでも大変だろうと思いますが

         

しっかりと前を向いて、時にはスクリーンの写真を指差しながら

        

聞き手に伝えるという点まで意識して話が出来ていることが

        

素晴らしいと思いました。

         

         

          

続いて、クエン社員

        

          

クエン社員もベトナム料理について話をしていました。

         

スクリーンに映った写真が、自分が話したい物と違うというトラブルにも

         

慌てることなく、落ち着いて話が出来ていました。

         

発音も綺麗で、非常に聞きやすかったです。

          

          

        

         

2人とも表彰を受け、無事に終了してホッとしているようでした。

            

             

1人の参加者のスピーチで、印象的だったのが

「洗ってもいいですか?」と質問して、「いいよ」と言われたので

洗っていると先輩が不機嫌になったことがある。

別の日に、違う先輩に「洗ってもいいですか?」と質問して

「いいよ」と言われたのでそのままにしておいたら

洗ってないことについて理由を聞かれたことがある。

日本語は難しい… という内容でした。

         

        

前者は「 (洗わなくて) いいよ。」、

後者は「 (洗って)いいよ。」なのは、私たちは

雰囲気やイントネーションで察することが出来るでしょうが

彼らにとっては難しいことなんだと再認識しました。

        

分かりやすく伝えることの大切さを学び、

自分も気を付けようと考えさせられました。

        

         

CSセンター、キシタです。

        

ある平日のこと、嫁から電話があり帰りが遅くなりそうだと…

       

急遽、仕事を早めに切り上げさせて頂いて保育園にお迎えへ

           

私には4歳の息子と、3歳の娘がおります。

          

子供達に「ママ遅いらしいけど、何が食べたい?」と聞くと

         

「焼きそば!ポテト!枝豆!」と好きな食べ物を並べてきます。

        

私は全く料理が出来ません。ファミレスに行ってもいいけど

       

外食してから連れて帰ってお風呂に入れるのも面倒だな…

         

           

と、考えた末にお伺いしたのがこちら!!

        

          

        

         

ふなの湯さんです!

       

2018年に弊社で施工させて頂いた建物です!

         

          

          

          

メニューも豊富で、写っていませんが焼きそばもあり

         

子供達も大満足といった表情で、モリモリ食べてました。

        

ちなみに私はカツ丼を頂きました。何を食べても美味しいですし、

        

スタッフさんには子供連れの私を色々と気遣って頂き、

         

ゆっくり過ごすことが出来ました!

           

           

食後はお風呂に入りました。

        

こんな感じの所です!!

           

         

         

大きなお風呂にテンションが上がりまくった子供達…

        

もう大騒ぎで私は怒りっぱなしだったのですが、

         

心優しい周りの利用者さんが、「気にせんでいいよ」と言ってくださり

         

非常に助かりました。

        

        

家に帰って寝るだけの状態になったので

        

嫁がいないといつもアタフタするところをとても楽に過ごす事が

       

出来ました。また定期的に利用したいと思います!!

        

以前は日曜日がお休みだったと記憶していたのですが、

        

現在は木曜日が定休で、日曜日は営業しているそうです。

         

ぜひ、皆様もご利用してみてはどうでしょうか。

ふと気がつくと、

       

事務所の棚の上に何か大きな物が置いてあります。

         

近づいて見てみると…

         

          

         

         

宮崎県庁五号館移転工事の表彰状でした!!

         

写真では分かりにくいかもしれませんが、県産スギの木に彫りこんであります。

         

これは映える!!と即、ブログのネタにさせて頂きました。

          

          

この工事は知る人ぞ知る有名な工事だったと聞いております。

        

県庁五号館は、昭和元年に建てられた県内では数少ない近代建物であるとのことで

         

解体して、外観を似せて建て直しする予定だったものを

        

曳き家工事にシフトしたそうです。

           

          

これを

            

         

          

こうです!

       

           

           

写真で見ると一瞬ですが、

       

2ヶ月ほどかけて慎重に移動した動画がこちらでご覧頂けます!!

  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

          

          

私も動画は初めて見たので、見入ってしまいました…

         

現場を担当した皆さんお疲れ様でした!!

10月14日は延岡駅前(仮称)再開発ビルの起工式でした!
当日は本当にきれいな秋晴れで、お天気に恵まれた幸先のいいスタートとなりました。


(仮称)延岡駅前再開発ビルは、エンクロスと共に延岡駅まちエリアの商店街の活性化とにぎわい創出することを目指した地上5階建ての建物で、完成は来年秋ごろを予定しております。

地鎮の儀では、弊社の代表取締役 森が堀初の儀で斎鋤を入れました。
これから始められる工事の安全と無事の完成、さらには、その建物が何事もなく長くその場所に建ち続けることを祈る儀式で、その土地の神さまを祝って敷地を清め、土地を使わせていただくことの許しを得る儀式です。
※儀式の順序や呼び方は違う場合もあります。


抜けるような青空のなか、四方祓い儀(切麻散米の儀とも呼ばれます)で天高く舞う真っ白な紙吹雪が本当にきれいでした。


最後に森からは「工期は約1年、事故を起こさないように安全作業に努めたい」とご挨拶させていただきました。


無事故は弊社全社員一番に心に刻んでいることです。
無事故、無災害を願いながら完成を楽しみに待つ日となりました。

こんにちは。業務部総務課の鎌倉です。

最近は朝晩が涼しくなってきましたね。でもお昼は夏日で服の調整が大変ですね…今週は特に注意してくださいと天気予報で言っていました。
外で働いている方はまだまだ汗をかきながらの作業となると思いますが、体調管理等、気を付けてくださいね。


今日は業務部の案内をしたいと思います。
業務部って何?と思われるかと思いますが、経理課と総務課があり、経理課は名前の通り経理、総務課は勤怠管理や給与計算、他を担当しています。
本社の一階にある部署で、皆さんとても優しいです。
仕事をするときは真面目に、休憩のときは楽しく。
隣の上司は ‘科捜研の女’と‘相棒’について、一人でとても熱く語ります。私は見ていないので全く分かりませんが、ご存知の方はぜひお話をされてみてください。

これは玄関に飾っているお花です♪ピンクが好きですが、二枚目のような紫と黄色の組み合わせも好きで、いつも癒されています!(^^)!




こんにちは。

土木部の西村です。

        

         

早いもので、もう10月秋ですね!

過ごしやすい季節になりましたね。

秋と言えば読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・色々ありますが。

私は断然、食欲の秋です!(笑)

            

          

今年は、コロナウイルス感染症で自粛生活が増えました。

土木部にも検温、消毒液等設置して感染予防対策として気を付けております。

一日でも早く、もとの生活に戻れることを願っています。

            

             

さて、私事ですがコロナ自粛も解除され、今は週2日 

2時間~2時間半みっちりミニバレーを楽しんでいます。

日頃、事務の仕事で動くことがない私にとっては、良い運動になっています。

今年はコロナ感染の為、試合も無くなり残念ですが、練習の中でのゲームを

真剣勝負で楽しんでいます。

男性、女性、年齢関係なくアタックがやってくるので怖いですが、

受けれたときはもう勝った気分!

気持ち良いです!!

声を掛けてもらって始めたミニバレーですが、気付くと13年

クラブチームに所属していました!

未だに課題は盛りだくさんですが、沢山の方と知り合い楽しい時間を

過ごせていますので、体、声の動く限り続けたいと思います。

               

        

因みに・・・

20代の身長180㎝超えの男の子がアタック打つと赤丸の辺りにきます💦

その時は、逃げるか笑うかです(笑)

          

         

【我が家のひとコマ】

       

10月1日は中秋の名月でしたね!

まんまる綺麗なお月様でした。

我が家でもお供えして、お月様を見ながら

「子供の頃、十五夜さん貰いに家を回りよったよね~」と

昔を懐かしみながら、また穀物の収穫に感謝しながら、

お供えした団子をパクリ!

今年も美味しく頂きました。

         

         

Copyright ©UEDA-KOGYO co.,ltd. All Rights Reserved.