「花粉症」
花粉症になって数年、毎年2~4月には、鼻水、くしゃみ、目のかゆみに悩まされています。
最近、花粉症は春だけのものではなく秋の花粉症と言うのもあり、
原因は夏から秋に飛散すると言われている「オオブタクサ」と呼ばれる草や、「セイタカアワダチソウ」などが秋の花粉症の原因だそうです。
季節の変わり目に風邪を引いて、くしゃみや鼻水などが止まらない時は、
ほったらかしにしないで、花粉症かどうか検査してもらうと良いと思います。
2012年のスギ花粉は2011年より7割減少すると予想されていますが、早めに対策をして、花粉症と戦います。
土木部 J
2011年12月6日 3:28 PM | カテゴリー:毎月発行 社内壁新聞 | コメント(0)
コメントフィード